2023-07-21
社名の由来は『クレイジー・フォー・ユー』
経営者
先日、会社の仲間と一緒に横浜市・KAAT 神奈川芸術劇場で上演中のミュージカル『クレイジー・フォー・ユー』を鑑賞してきました。この『クレイジー・フォー・ユー』は、1943年のアメリカのミュージカル映画...
2023-06-30
【号外】『CFYバリュー通信』が創刊
経営者
CFYの経営理念浸透プロジェクトチームが『バリュー通信』を創刊しました。本来、社内報として制作されたものなのですが、プロジェクトチームメンバーが頑張って制作してくれて評判が良かったので、せっかくならた...
2023-05-05
経営理念の『解像度』を上げる
経営者
『2023年3月期 第2四半期決算報告会』開催4月28日、CFYの『2023年3月期 第2四半期決算報告会』(第14期上半期報告会)を開催しました。冒頭でCOOより、第14期の中間報告として下記の実績...
2023-03-17
『価値ある情報』が集まる人の考え方
経営者
『価値ある情報』が集まる人と集まらない人では何が違うのか?経営資源は「ヒト」「モノ」「カネ」の伝統的な3つに分類されることが多いですが、近年ではそこに『情報』が加わり、4つに分類されるのが一般的になっ...
2023-02-17
NewsPicks『THEリアル人的資本経営』参加レポート
経営者
『THEリアル人的資本経営』先日、安田雅彦さんがプロジェクトリーダーを務める『THEリアル人的資本経営〜 「企業はヒトなり」を実装する〜』に参加してきました。安田雅彦さんは外資・内資、規模の大小にかか...